• ホーム

  • もちこのこと

  • 茶漬け記

  • お問い合わせ

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    • [POTOFU]SNSまとめ
    • [twitter]茶漬け情報を一気に見るならこちら
    • [YouTube]茶漬けアレンジレシピ動画
    • [Instagram]食べた茶漬けログ
    • [note]お茶漬けエッセイ
    • [BOOTH]茶漬けエッセイ本の通販
    • 記事一覧
    • 北海道・東北
    • 関東
    • 北陸
    • 東海
    • 近畿
    • 中国
    • 四国
    • 九州・沖縄
    • 番外編(全国)
    検索
    【全国】フランダー もなか茶漬け
    • 4月4日

    【全国】フランダー もなか茶漬け

    ディズニーストアからお茶漬けが発売されました~~~!!!🐭🏰🌟 映画『リトル・マーメイド』に登場するキャラクター・フランダーの形のもなか茶漬け、コロンとしててかわいい💓 味はさけで、さけフレークやあられ、ごま、わかめなどが入っています!...
    お中元・帰省の手土産におすすめ!贅沢茶漬けギフト10選
    • 2021年7月1日

    お中元・帰省の手土産におすすめ!贅沢茶漬けギフト10選

    夏が来るぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!! 夏といえば、お中元や夏ギフト、さらに帰省の手土産やらで何かと贈り物が必要になる時期。でも毎年毎年贈っているとマンネリ化してしまったりしますよね?いいんですか?今年も惰性でゼリーや缶ジュースを贈ってしまって……。そのほかハムや...
    【番外編】吉祥寺 肉ドレス海鮮丼 渋谷道玄坂店
    • 2021年5月20日

    【番外編】吉祥寺 肉ドレス海鮮丼 渋谷道玄坂店

    とんでもない名店が渋谷にありました…! ごはんの上にさっと炙られた厳選A5ランクの黒毛和牛!赤身と脂身のバランスが最高✨ しかもウニとイクラ、お肉の下にはマグロのたたきと半熟卵が👀…合法ですか?いいんですか? 最初は岩塩でお肉の旨みを存分に感じ、次にワサビを溶いた醤油をか...
    【全国】男梅茶漬
    • 2021年5月10日

    【全国】男梅茶漬

    『ノーベル製菓の”男梅”の濃厚な梅干しの味わいとしょっぱさをそのままお茶漬にしました!』という大森屋さまの文言と一言一句違わない梅の味!! 濃厚な味わいで、梅干し本来のガツンとしたしょっぱい旨さ、深い味わいが楽しめます☺️カリカリ食感が楽しい大粒あられ入りなのもポイント💡...
    【番外編】だし茶漬けシリーズ
    • 2021年5月9日

    【番外編】だし茶漬けシリーズ

    だし茶漬けの名店「えん」のお土産茶漬け!フリーズドライタイプの3種の茶漬けをご紹介します🍵🍚 食べ方は簡単!固形の具材をごはんの上に乗せてお湯をかけるだけ!ステキ!🌟 ねばねば野菜:まろやかな甘みと旨みが食欲をそそる〜!😋...
    【番外編】だし茶漬けシリーズ
    • 2021年5月9日

    【番外編】だし茶漬けシリーズ

    お友達からもらっただし茶漬けシリーズ🌟セットとして引き出物になるくらい人気みたいですよ💖 パウチがビビるくらい硬いので注意は必要🧐 うなぎ:想像以上にふわふわでタレの甘さも🙆‍♀️ しじみ::味が染み出て出汁としじみがマッチ!貝にお湯を当てるようにするのがポイント✨...
    【番外編】お茶茶漬けの素
    • 2021年5月9日

    【番外編】お茶茶漬けの素

    京都産の宇治茶を使用した、"東京フード"という茨城県の会社の商品……もう正直どこの茶漬けかわかりません🤔なのでとりあえず番外編に… 具材は茶葉とあられのみとシンプルな茶漬け🍵茶葉だけを噛むと渋みと苦味がありますが、ご飯と一緒に食べれば米の甘みを引き立ててくれます✨出汁は...
    【番外編】だし茶漬け 抹茶/ほうじ茶
    • 2021年5月9日

    【番外編】だし茶漬け 抹茶/ほうじ茶

    出汁で有名な「茅乃舎」さまのだし茶漬け!! 焼きあご・うるめいわし・昆布・干し椎茸のブレンド出汁の優しいこと……👼💖そこにお茶の旨みがベストマッチ! 抹茶のほうは、緑茶よりまろやかな甘みがを感じられました😘 ほうじ茶は香ばしい香りがさらに風味を豊かに!...
    【番外編】富士山お茶漬け最中
    • 2021年5月9日

    【番外編】富士山お茶漬け最中

    友人から頂いた富士山型のかわいい最中茶漬け!😍 火山口のごとくてっぺんに穴を開け、そこにお湯を注いでいただきます🌟 味は全部で4種類! ピンクはたらこ味で、プチプチ食感と甘みが美味しい! 茶色の梅味は、程よく酸味が効いててさじが進む☺️...
    【番外編】海苔茶漬け
    • 2021年5月9日

    【番外編】海苔茶漬け

    高級スーパー『成城石井』で発見!👀 銀の小袋があのスーパーらしい高級感を演出しています…!中身は海苔、出汁の素、あられとシンプルなのですが、想像の3倍以上の海苔の量にびっくり!!!😲 多めのお湯を注ぎ、少し置いてから食べると、海苔の味がが出汁に染みて豊かな香りと風味😘...
    【番外編】冷やし山椒茶漬け
    • 2021年5月9日

    【番外編】冷やし山椒茶漬け

    コーヒーと輸入食品のワンダーショップ『KALDI』は、和食品ももれなくアツい!! キンキンに冷えたお水を茶漬けの素をふりかけたごはんに注げば、食欲がなくてもサラサラっと食べれて暑い夏にピッタリ☀️また優しいかつお出汁に山椒の辛味が合うこと!✨ピリッと風味の山椒は食欲の減退す...
    【番外編】生茶漬けシリーズ
    • 2021年5月9日

    【番外編】生茶漬けシリーズ

    米、出汁、ご飯のお供、その他こだわりのグルメなど、食材のワンダーランド『AKOMEYA TOKYO』で販売されていた高級感あふれるパッケージの茶漬け!✨ 味はふぐと鯛の2種類で、どちらもしっかりとした身がパウチに入ってます!特にふぐはよーくほぐすと🙆‍♀️...
    【番外編】花一会の最中茶漬け
    • 2021年5月9日

    【番外編】花一会の最中茶漬け

    茶漬け狂を名乗っていると、ありがたいことに周りの人から茶漬けのプレゼントをいただくことも🎁💖 こちらの茶漬けは麻布十番にお店を構える、『花一会』さんの最中茶漬け!茶漬け以外にもスープやにゅうめんなど、バリエーションも豊富✴️そして何よりかわいいデザイン!😻パッケージは...

    ご意見などお気軽にお寄せください

    メッセージが送信されました。